
About us MPSについて
株式会社マネジメントパートナーズ(MPS)は、すべての悩める経営者の味方です。
現状を打破したい。華々しい第二創業を果たしたい。“ヒト”の悩みを解決したい。そのような、企業それぞれが持つ課題にプロフェッショナルの目線からコンサルティング。経営計画の策定・事業策定サポートのみならず、会計事務所・金融機関とチームになって、実行まで長期的に支える仕組みがあります。
東京・大阪の本支社を拠点に、全国どんなお客様もご対応します。中小企業が抱える、すべての課題の“出口”になります。まずは無料相談から始めてみませんか?
-
「経営デザインシート活用の経営改善事例」が経済産業省・中国経済産業局からYouTube配信されました!
借入過多の会社の未来と金融機関の新発見~資金調達編~もうけの花道 (令和3年度制作) <令和3年度知的財産web動画セミナー事業>
(経済産業省中国経済産業局中国地域知的財産戦略本部)
URL:http://www.chugoku.meti.go.jp/ip/cont…メッキ加工が使われる移動体通信の拡大に伴い業績が右肩上がりの時代、特殊鍍金化工所は大きな設備投資を行っていた。
しかし、様々な事業環境の変化の中で業績は一転。その困難を切り抜けるために活用した経営デザインシートによって、
金融機関のバックアップを引き出すことに成功した。もうけの花道 -知財戦略のススメ-
URL:http://www.chugoku.meti.go.jp/ip/inde…「もうけの花道」は、中小ベンチャー企業が抱える様々な知財に関する問題・課題に対して事例を交えて対処法や支援施策等を紹介し、
幅広い層の多くの人達に知的財産への「気づき」や「認識」を広め、普及活動、活用促進を進めます。 -
企業×会計事務所×金融機関
徹底的に寄り添い、地域まるごと成長していく。企業を長きにわたって支えていくための「三者共通価値の創造」こそ、当社最大の特徴です。
企業・会計事務所・金融機関が三つ巴となって成長する。ひいては地域の経済そのものまでが活性化していく。外部機関まで含めた、地域包括的な支援チームづくりにご期待ください。 -
企業の「事業性評価」に強い。
当社はこれまで、さまざまな業種・多数の企業の課題と向き合ってまいりました。経営者自身が気付いていない自社の実情・課題を抉り出すことにより、事業の改善・再構築が可能となります。また、事業性評価を重視する金融機関との関係構築に極めて強い効力を発揮します。
※事業性評価…第三者として事業の”強みと弱み”を把握・評価すること。金融機関が融資を行う際に最も重視されます。
-
あらゆる課題を解決に導く、
豊富なスタッフ陣。中小企業診断士、税理士、弁護士、会計士、さらにはMBA、ITストラテジストなど…。あらゆる業種の、あらゆる経営課題に立ち向かうスペシャリストがいます。
資金繰りのこと、借入金のこと、売り上げや業績のことなど…どんな問題でもお聞かせください。
Service サービス一覧
当社のサービスは、企業×会計事務所×金融機関の協業に特徴があります。
中小企業の成長を促す一方で、相互作用的に地域の会計事務所・金融機関の収益化を実現していく「三者共通価値の創造」を実現。地域活性化に寄与する、MPSならではのサービス体系です。
-
【飲食店 or 製造業向け】
収益アップのための即時コンサルティング収益向上を目指す、すべての飲食・製造業の方へ。店舗・現場へ専門コンサルタントが伺って「課題発見」から「解決策のご提案」までトータルに行います。
費用は5万円(税込)+交通費のみ。視察とヒアリングのうえ、内側からは気づけない課題を面談とレポートで“見える化”します。1回のみのお申し込みも可能です。ぜひカジュアルにお申し込みください。
-
企業向けサービス
事業戦略の立案、経営計画の策定など包括的なコンサルティングからその実行まで、トータルでサポート。さらに、地域事業のインフラである会計事務所・金融機関との協業サポートまで行います。
成長企業なら、さらに安定した事業運営のためのコンサルティングを。不況に苦しむ企業なら、経営の立て直しからハンズオン(伴走)支援いたします。
-
会計事務所向けサービス
当社では、全国各地の中小企業に対する経営コンサルティングを“事業計画~実現まで”ワンストップで支えたいと考えています。地域の中小企業とともに生きる会計事務所もまた、志を同じくするものではないでしょうか。
当社は、会計事務所との協業によって、企業に持続的な支援を行うための仕組みづくりに尽力しております。企業成長・再生支援を学べるOJTプログラムもぜひご覧ください。
-
金融機関向けサービス
地域の経済活性化を担う“要”である金融機関もまた、取引先企業とのコミュニケーションおよび融資判断のスキルを問われています。
地域連携型の勉強会や職員向けセミナー(ケースで学ぶ事業性評価、事業性評価融資を実行するための融資担当者教育のポイント ほか)など、ぜひご利用ください。取引先企業の経営改善に関するご相談も承ります。
Staff スタッフ紹介
あらゆる業種の経営者様をサポートするため、各分野に精通したスペシャリストが在籍しています。
中小企業診断士、税理士、会計士、弁護士などのほか社労士、ITストラテジスト・M&Aシニアエキスパート・心理カウンセラー・農業経営アドバイザーなどが、貴社が目指す道を広い視座からサポートします。
-
吉田 優 中小企業診断士・店舗経営アドバイザー
略歴:
大手小売業の店長、エリアマネージャーを歴任。在籍中にリーマンショックを経験し、外部環境が厳しい中でも収益を上げる法則を発見。その結果、最年少でエリアマネージャーに就任する。当時の実践経験と理論を融合した独自のコンサルティングスタイルで、金融機関との連携による金融調整、資金繰りといった財務会計の専門的な支援だけでなく、店舗の実務的な指導をすることで店舗経営のトータルサポートを実現している。 -
福田 徹 MPS執行役員 / 中小企業診断士
略歴:
大手外食事業の店舗運営・経営管理のほか、ベンチャーの託児事業でスターティング時のプロジェクトマネージャーに就任。商品・価格政策・販路開拓・ブランディング・プロモーション・業務システムづくりと横断的なマネジメントを行った。2008年に中小企業診断士登録。主に事業再生分野に強みを持つ。 -
和田 寿郎 中小企業診断士・経営革新等認定支援機関 不動産コンサルティングマスター
略歴:
不動産デベロッパーとして不動産業務全般を習得。さらに、バブル崩壊後の不良債権処理に携わる中で、金融業務・企業再生・不動産証券化を経験した。神奈川県中小企業再生支援協議会では統括責任者補佐として、多業種にわたる中小企業の再生を支援した経験を持つ。